本記事内の Unity サンプルプロジェクトを起動した際のスクショ

📔 Unity で iOS/Android アプリの設定値をセキュアに扱う方法

はじめに iOS/Android でユーザーの情報をセキュアに扱う必要があったので、調査したところ Android には EncryptedSharedPreferences が存在することを知りました。iOS には Keychain Services が存在します。 今回は Unity の iOS/Android プラットフォーム上で設定値を保存するための実装を行う必要があったので、Unity から扱えるようネイティブプラグインを作成しました。今後もこういった要望はありそうでしたので、記事として手順や内容を書き記しておくことにしました。 本記事内で紹介しているコードは下記にアップ済みです。 GitHub - nikaera/Unity-iOS-Android-SecretManager-Sample: EncryptedSharedPreferences および Keychain Services を Unity から利用する Unity サンプルプロジェクト EncryptedSharedPreferences および Keychain Services を Unity から利用する Unity サンプルプロジェクト - nikaera/Unity-iOS-Android-SecretManager-Sample ...

8月 15, 2021 · 7 分 · Me