🔄 交流を図るためのふりかえり

最近チーム定例のアジェンダの先頭に “ふりかえり” という項目を用意して、雑多に箇条書きで書いた内容をシェアするだけの取り組みを行なっている。それがめちゃ上手くワークしてる気がするので言語化しておく。 端的に言うと下記がチーム内部で発生しているように見受けられる。 カジュアルなタスク等のシェア内容から生まれる雑談が楽しい ウィンセッションのようなやり取りで自己効力感も増している 各メンバーがお互いに興味関心を持つようになったと感じる 雑談から相談に繋がることも多く、雑相 が自然発生している リモート MTG にも関わらず、自然と全員ミュートオフで参加している ミュートオフやリアクション推奨などのルールは一切設けていない カジュアルに “ふりかえり” というアジェンダを入れたのは、EM として各メンバーを定性的に評価可能なログとして残したい意図があったのだが、チームビルディングに繋がる効果があったのは意外だった。 チームメンバーの大半がリモート勤務していることも関係しているのかもしれない。対面でなくバーチャル上で心から対話を楽しめるようになることは自然な自己開示にも繋がり、仲間意識が強まる効果はありそう。 このようなバーチャルな交流は、同僚のことを、より偽りがなく、人間的で、信頼できる人間だと認識させる作用があることがわかった。個人的な絆を育む上でも、仕事で協力関係を築くうえでもプラスになる資質だ。 他のアジェンダには、“課題共有” や “雑談コーナー” など用意していたのだが、カジュアルな “ふりかえり” を用意するだけで不要になった。 形式的な定例 MTG は大体システマチックになりがちで、主体的な参加を求めるのが難しいイメージがあるが、メンバー間の対話をコーディネートするイメージで開催するとマンネリ化が防げるようになるのやも。

10月 27, 2024 · 1 分 · Me
Moonlander の画像

📔 Moonlander というエルゴノミクスキーボードのススメ

はじめに 最近 ErgoDox EZ からの乗り換えで Moonlander というエルゴノミクスキーボードを使っているのですが、諸々非常に満足しています。コンパクトながら安定感のある打ち心地でカスタマイズ性も高く、試行錯誤しながら自分好みにセットアップして使い勝手を最適化することができます。 バックライトがあり、デフォで 様々な光り方 が用意されているのも非常にカッコよいです。あまりキーボードのバックライトを気にしたことは今まで無かったのですが、何となく 1日毎にエフェクトを切り替えると良い気分転換になります。なんとなくだけど。。w また、これについてはエルゴノミクスキーボード全般に言える話で Moonlander に限った話では無い気がしますが、体がこわばった姿勢にならなくなり、肩が開いてリラックスした姿勢でタイピングできます。 そのため、長時間 PC で作業していても、呼吸が浅くなりづらく、肩への負担も少なく感じます。現に筆者はキーボードを変えただけで生活習慣変えた覚えがないにも関わらず、長時間作業しても疲れにくくなりましたし、肩こりになりにくくなりました。 毎年冬になると肩こりになる体質だったのですが、ErgoDox EZ を採用し始めてから肩こりに悩まされることは無くなりました。 今回はそんな気に入って仕事プライベート問わず酷使している Moonlander についての紹介記事を書いていこうと思います。 ちなみに筆者はキーコンフィグを軽くカスタマイズしている程度のライトユーザーです。 セットアップが簡単 Web から簡単にキーコンフィグを設定することが可能です。キーコンフィグ設定のためのサービスは Ergodox EZ Configurator というやつです。名前に Ergodox がついていますが ZSA Technology Labs から購入可能なキーボード全てに対応しています。(Moonlander にも Planck にも対応) 今回は Moonlander Mark I を利用する Search layouts ボタンをクリックすることで、他の人が既にカスタマイズしたキーコンフィグをダウンロードしたり、そのキーコンフィグを元に自分用のキーコンフィグをカスタマイズすることも可能です。 ちなみにデフォルトのキーコンフィグは Configure ボタンをクリックすると確認することができます。もちろん、そこからキーコンフィグをカスタマイズしていくことも可能です。 また、カスタマイズした設定内容は常に Ergodoz EZ Configurator に保存されるので、後から細かくキーコンフィグを修正していくといったことも可能です。 最初のうちは頻繁にキーコンフィグに微修正入れると思うので、めっちゃ便利でした。 Ergodoz EZ Configurator の Search layouts で “coding” で検索した結果 ...

12月 13, 2020 · 1 分 · Me